交流イベントに参加する

市民活動や地域での社会貢献活動といった“まちづくり活動”に取り組む皆さんがより活発活動を行うことができるようにするために、市民の皆さんに向けての活動PRの場や、他団体・他業種の方たちとの交流会や意見交換会などを定期的に行っています。

これから実施する交流イベントは「まちぴあからのお知らせ」をご覧ください。

これまで実施した交流イベントの例

フェスタmy宇都宮 まちぴあひろば

宇都宮市(主管:みんなでまちづくり課)が主催している、様々な立場の宇都宮市民の皆さんが一堂に会する「フェスタmy宇都宮」。

まちぴあでは例年、市民活動・ボランティアの団体などまちぴあにご登録頂いている団体の方々が出展するコーナー「まちぴあひろば」を展開しています。

詳しくはこちら

新春昔遊びイベントあそび初め

まちぴあ主催の世代間交流イベント「あそび初め」。お正月の雰囲気を残しつつ、シニア世代をはじめとした登録団体の皆さんが、ふくわらい、カルタ、竹馬、けん玉などの昔遊びのホスト役となって、地域の子どもたちやそのご家族の皆さんと一緒に楽しみます。

詳しくはこちら

まちぴあ勉強会

まちづくりに関する様々なテーマに関して、実践活動を行っている市民・団体等がゲスト講師となり話題提供・課題解決の方法を探る一回完結型の勉強会です。

詳しくはこちら

まちぴあまつり

「であう・きづく・つながる」をテーマに2013年から開催されているこのまちぴあまつり。 まちぴあに関わっているたくさんの団体がブースを作って様々な出し物を行います。

詳しくはこちら

まちづくりシンポジウム

「高校と地域との連携」をテーマにした事例発表と高校生同士の交流と学びの場をワークショップという形で実現しました。

詳しくはこちら